コジルリこと小島瑠璃子さんが、「筋トレだけやる人の意味がわからない」といった趣旨で筋トレ勢を批判して炎上したことがありました。
かわいそうに。ただの好みで言っただけなのに笑。これに過剰に反応してキレる筋トレ勢も、筋トレ仲間として恥ずかしいです。
彼女は筋トレのための筋トレを無意味だと考えているだけで、何かスポーツのために筋トレすることには肯定的です。僕らも走りにいかすために筋トレするので、手段である筋トレをゴールに据えないよう注意が必要です。
さて、筋トレのための筋トレ。いわゆる見せ筋って、正直痛いところもあると思います。会員制ジムに行くと、見せ筋っぽい人がたくさんいるんですよ。
たしかにすごい筋肉!笑
でも、頻繁に鏡でポージングしていてちょっと痛い。ちなみになぜ見せ筋だと思うかというと、足が細いからです!!笑
ようは街に出て筋肉アピールする分には、上半身だけで十分なんですよね。
そんな見せ筋ですが、メリットは多大にあります。
圧倒的自信がつくことです!!
筋トレをして体が大きくなれば、目の前の相手になめられることがなくなります。
上司に怒られても、内心では「いつでも力でねじ伏せられる」という謎の優越感を得ます笑。
僕らスプリンターも、走るためだけではなく、自信を持つために筋トレすることを忘れないでいたいですね!
それでは!
応援クリックお願いします!